美化活動 その5
2022-05-10
ゴールデンウィークが明け、汗ばむ陽気の日も増えてきました。
去年の11月から植えていたパンジー・ビオラもここのところの暑さでだいぶグッタリしてきており、そろそろ花壇も衣替えということで新たに春夏のお花を植えました。
カンパイ本社に引っ越してきてから春夏用のお花を植えるのは今回が初めてとなります。
1階の玄関横にはブルーサルビア、ジニア、ポーチュラカを、3階会議室のベランダにはニチニチソウ、ポーチュラカを植えました。
先日、冬前に植えたパンジー・ビオラの最後のお手入れをしていた際に、通行人の方から「あら、ちゃんと手入れをしてくれてるのね。ここのお花はいつも笑顔で出迎えてくれてるから嬉しい気持ちになるのよ、ありがとう。」とお声がけを頂きました。
また、別の日には「写真を撮らせてください。」と言ってお花の写真を撮っていく方もいたそうで、地域の方々に楽しんでいただけていることを嬉しく思います。
今回のお花が梅雨の時期や真夏の暑さを乗り切ってくれるかどうか心配もありますが、上手くいけばどれも秋ごろまで咲き続けてくれる種類のお花です。
地域の方々にも少しでも長く楽しんでいただけるよう、お手入れにも力を入れたいと思います


